運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

そして、環境省直轄でも先行的、集中的に実施している阿寒摩周国立公園、そして十和田八幡平国立公園所管地において今取り組んでいるところでもありますし、また看板のお話も今先生からありました。この看板についても、令和二年三月にデザインを統一した仕様を作成して、再整備などのタイミングで統一デザインに移行をしているところでもあります。  

小泉進次郎

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

環境省所管地でありますところにつきましては、集団施設区の、国立公園国定公園利用拠点になっている集団施設区のうち、環境省所管地につきましては、これは直轄廃屋撤去すべく、今幾つかの、例えば阿寒摩周国立公園川湯だとか十和田八幡平国立公園十和田湖畔休屋だとか、そういったところで撤去事業をやってございます。  

鳥居敏男

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

国務大臣小泉進次郎君) 先生地元十和田八幡平国立公園においては、二〇二一年以降も継続的に国立公園満喫プロジェクトを実施をして、豊かな自然の中でのワーケーションの推進など、新しい利用の提供や廃屋撤去などによる景観改善を進めて、冬の時期を含めたオールシーズンで国内外に魅力を発信することを目指しています。  

小泉進次郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

例えば、十和田八幡平国立公園休屋地区では、公園事業として蔦温泉園地歩道の再整備が行われました。その内容は、天然のブナ林十本以上を伐採し、湿原に張り出す展望デッキを拡幅するものでありました。紅葉シーズンの朝日がきれいに見える二週間、ただ二週間の誘客目的のためにこういうことをしたわけです。地元環境保護団体住民がこの計画を知ったのは工事開始以降ということで、これは地元で大問題になりました。  

田村貴昭

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

私は、今から三年前、二〇一八年三月の当委員会で、十和田八幡平国立公園休屋地区廃屋解体問題を取り上げました。私は、廃屋解体撤去自体地域の強い要望でもあり当然だというふうに思います。ただ、休屋地区全体で環境省との土地使用許可件数は五十六件、うち有償が四十九件あります。このうち、今でも許可を有している廃屋が五件ですが、許可が失効して業者が不法に占拠している廃屋は七件ある。

市田忠義

2021-03-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第3号

政府参考人鳥居敏男君) 議員御指摘休屋地区は、十和田八幡平国立公園利用拠点でございます。近年、事業廃止したホテル等が目立ち、環境省十和田市、地域民間事業者など地元関係者一体となって面的な将来像を協議いたしまして、令和元年度から地区の再生に向けた事業を実施しているところでございます。  

鳥居敏男

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

一方、県境をまたぐ長大トンネルとなるため、大規模事業になることや、十和田八幡平国立公園内を通過することから、事業規模環境保全自然保護について更なる検討が必要となっております。  このため、当該トンネル計画具体化については、青森県において引き続き必要な調査検討が進められていくものと認識しておりますが、国としても、青森、秋田両県の御意見を伺い、適切に対応してまいります。

吉岡幹夫

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

そういう中にあって、十和田八幡平国立公園は、豊かな原生林が広がる山々や渓流温泉文化など、外国人を引き付ける自然資源に恵まれていると思っております。二〇一六年十二月に地域協議会において作成したステップアッププログラムに基づいて、冬季の観光コンテンツの開発、利用施設の再整備など、地域一体となって受入れ環境整備に取り組んでいるところであります。  

八木哲也

2018-03-23 第196回国会 参議院 環境委員会 第5号

何で私この問題を取り上げるかというと、これ、単なる十和田八幡平国立公園だけの問題じゃないんですよ。やっぱり今、国立公園満喫プロジェクトということで、国立公園三十幾つかある中の八つを選んで、テスト的にここでやってみようということですよね。ですから、単なる八幡平だけじゃない、日光とか阿蘇くじゅうとか霧島錦江湾国立公園内にも環境省所管国有地、ここを民間宿舎等有償で貸付けしています。

市田忠義

2018-03-23 第196回国会 参議院 環境委員会 第5号

この十和田八幡平国立公園玄関口となっているのが休屋地区というところなんですが、これ大変寂れています。再整備自身地元から大いに期待されていることなんですが、この休屋地区にある廃屋ですね、これは観光客の足を遠ざけるもので、これ解体撤去するのは私は当然だというふうに考えています。  ただ、環境省現地公園管理事務所でちょっとお尋ねしました。廃屋の軒数、どれぐらいあるのかと。これ、十軒あると。

市田忠義

2003-03-26 第156回国会 参議院 環境委員会 第4号

岩手県について申し上げれば、岩手県にも国立公園十和田八幡平国立公園がございますし、また三陸の陸中国立公園ございます。こういうことで、山と海、それぞれ美しい代表的な景観を持っているわけでありまして、環境省といたしましては、こういう自然公園国立公園、こういうものをこれからも、これはもう日本の財産として子供たち孫たちにきちっと引き継いでいく。

鈴木俊一

2001-05-18 第151回国会 衆議院 環境委員会 第10号

当初計画の総事業費は約五十三億円を見込んでおりましたが、環境庁自然保護局が作成した十和田八幡平国立公園十和田湖奥瀬地域総合整備基本計画では、植生自然回復を前提に、それを補助するための各種方策自然環境保全しながら野生動物の観察などの体験ができるフィールド整備などを基本方針として、奥入瀬林床植生自然環境保全修復事業十和田湖北岸自然体験フィールド整備事業蔦温泉自然体験フィールド整備事業などを

藤木洋子

2001-05-18 第151回国会 衆議院 環境委員会 第10号

西尾政府参考人 環境省十和田八幡平国立公園十和田湖奥瀬地域総合整備基本計画におきまして位置づけておるわけでございますけれども、張り出しデッキにつきましては、奥入瀬地区の貴重な植生保護したいという目的ではあったわけでございますが、そういうデッキを位置づけました。それにつきましては、位置、規模構造等については基本計画の中では特に定めていません。

西尾哲茂

1997-11-19 第141回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

発電所十和田八幡平国立公園内にあるため、排水騒音対策、敷地の緑化等に配慮し、周辺の環境と調和するようにしているということでした。特に、蒸気地下から取り出すときに噴出する熱水は、砒素を含んでいるため、五百メートルから二千メートルの地下に戻しています。また、発電を終えた蒸気は、大量の空気とともに七割が大気中に放出され、残りは冷却中和処理の後、冷却水とともに河川に放出されております。  

木宮和彦

1995-11-01 第134回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

次に、十和田八幡平国立公園十和田八甲田地域管理状況等についてであります。  十和田湖、奥入瀬渓流八甲田連峰から構成される本公園地域は、標高九百メートル付近まではブナを主体とする落葉広葉樹林が広がるなど、豊かな植生に恵まれ、クマゲラ等の鳥類など数多くの野生生物が生息しております。公園利用については、十和田湖を中心に利用者が多く、年間三百万人に上っております。  

野村五男

1993-10-19 第128回国会 衆議院 環境委員会 第1号

私は、先日、十和田八幡平国立公園視察をしてまいりました。同公園では、この五年間で訪れる観光客の数は六〇%も急増しておりまして、自然を守るための保護策が追いつかず利用過多になっている。利用者がふえればごみや排水量もふえ、観光拠点となる施設登山客のための避難小屋などの整備も必要になってきます。また、高山植物の盗掘や踏み荒らしによりまして貴重な自然が損なわれているとの報告も相次いております。  

竹内譲

1990-11-02 第119回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

第二日は、田沢湖抱返県立自然公園玉川源流部原生ブナ林視察した後、十和田八幡平国立公園を訪れ、八幡平ビジターセンター公園の概要を聴取しました。その後、岩手県に入り、旧松尾鉱山中和処理施設視察いたしました。  第三日は、岩手山麓国民休暇村において岩手県の環境行政概況を聴取いたしました。あわせて国民休暇関係説明を聴取し、施設視察を行いました。  

森山眞弓

1987-12-09 第111回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

その後十和田八幡平国立公園内の葛根田地域に赴き、葛根田ブナ林状況現地調査し、また葛根田地熱発電所視察いたしました。  第二日は、岩手山麓国民休暇村の網張スキー場視察し、次いで四十四円ダムの水質状況について説明を聴取しました。その後宮城県を訪れ、県の公害環境行政概況スパイクタイヤ粉じん対策等について説明を聴取した後仙台市内の降下はいじん測定局現地視察いたしました。  

石井道子

1987-08-19 第109回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

政府委員古賀章介君) 昭和六十一年の一月に林野庁から、十和田八幡平国立公園蔦桜田地域国有林の施業につきまして自然公園法に基づく協議がございました。その内容について審査したところ、第三種地域でありますし、同国立公園保護上支障がないというふうに判断をいたしまして何年三月に同意をしたということでございます。  

古賀章介

1987-08-19 第109回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

それから次、環境庁ですが、この伐採予定地域十和田八幡平国立公園の第三種特別地域に指定されて、第二回自然環境保全基礎調査でもこの地域ブナそれからチシマザサ群落については大変原生性の高いという評価をしておるわけです。やっぱりこれを保全することが環境庁の仕事だと思いますが、環境庁長官は、農水省に対して伐採それから林道開設計画の中止を申し入れるべきじゃないかというのが一つ。  

近藤忠孝

1986-11-26 第107回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

第三日には、十和田湖町において、青森県の公害環境行政概況十和田八幡平国立公園管理状況及び十和田湖水質の現況と対策及び青秋林道計画と白神山地の保全の問題について説明を聴取した後、十和田湖現地視察いたしました。  以下、これらの調査事項のうち主要な点について報告いたします。  まず、八郎湖の水質状況について申し上げます。  

関口恵造

  • 1
  • 2